fc2ブログ
プロフィール

大洋観光サービス

Author:大洋観光サービス
旅行代理店のプランナーお届けするツアーガイド、お役立ち情報です!
このブログの紹介はこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター

ホームページリニューアルしました

ようやくホームページがリニューアルしました また、ブログもスタートし、添乗先で発見した現地最新情報など、お客様に役立つ情報発信をできればと思っております また、弊社でのサービス内容や、旅のおすすめポイントはもちろん 新幹線や飛行機のチケットなどは、自社で発券できるので、便利ですよ
地元密着型の大洋観光をこれからもよろしくお願いいたします。
                                                byT.M

山陰・山陽の旅

なかなか行こうと思わないといかない地域ではないでしょうか 
山陰山陽と一言で申してもかなり広い範囲をさします 
区分はいくつかに分かれているので、山陰はここでは中国地方の日本海側と考えたいと思います。
そして、山陽は中国地方の瀬戸内海側としたいと思います

いずれも見所多い地域ですが、東京からのお客様が他地方に比べ少ないのかなと思います。
行って見なければその良さはわかりません。
岡山には後楽園や倉敷、広島は尾道や原爆ドームに世界遺産の宮島 鳥取に行けば鳥取砂丘。
島根は松江城に出雲大社、そして世界遺産の石見銀山と 見るとこだけでも盛りだくさん。
そして、今回山口県に昨日行って来ました。秋芳洞や、サビエル記念聖堂。
見所たくさんのこの県ですが、今回は萩に行ってまいりました。
近代日本のスタートをきった吉田松陰ゆかりの土地。萩焼の窯元、趣のある武家屋敷の数々。
日本海と瀬戸内海の海の幸 イカはお勧めです! 
萩心海というお店は団体の予約も受けてますが、個人でも喜ばれます。
新鮮な素材を店舗のいけすで注文の後、さばいているようです。

当社ではACE JTB山陰山陽の旅がアレンジも
しやすくお勧めのプランです。
CIMG0536_convert_20090927190151.jpg CIMG0545_convert_20090927190253.jpg

体験の旅

団体旅行がマンネリ化してませんか 
社員旅行や各種団体旅行で『レーシングカート』の体験はいかがでしょうか?
こんな流れです。
練習走行(10周)チーム分け1時間耐久レース
1チーム4~5人でやるのがBEST
チーム戦だから、綿密な打ち合わせ(作戦会議)も必要なので、
コミュニケーションやリーダーシップの育成にもきっと役に立ちます
思いがけないアクシデントが発生したりします。
なんといっても、車の運転は性格がでます
あの人こんなタイプだったんだとか
意外と慎重だったんだとか
レース終了後は表彰式や、宴会で盛り上がること間違いなし
新しい旅行のコミュニケーションにレーシングカートはいかがでしょうか?

写真は先日ご一緒したお客様の様子です。
SA2A0093_convert_20091006210246[1] SA2A0091_convert_20091006210405[1]



年末年始営業のお知らせ

あっという間に12月も中旬となりました。

だいぶ寒くなってきて、なんとなくせわしない感じ。

やっぱり師走ですね

いつもスッタフブログとホームページをご覧いただきありがとうございます

今年の当店の営業は年末は12月29日までとなっております。

年始の営業は1月6日から通常営業となりますので、よろしくお願いたします。

年が明けると商品も発売となります。

また皆様のご来店をお待ちしております。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます F☆Cultivation・門松
本年も社員一同、お客様に役立つ旅行社として頑張って参ります。

1月から3月はスキー商品が売れ筋です。
また、早い方はこの時期からGWの申し込みもされています。

2月は河津桜の見ごろとあわせて伊豆方面が人気です。          大涌谷より富士山を眺める
                                    お正月はやっぱり富士山ですね


同じころ菜の花の見ごろとして、房総半島も人気ですよ

3月は卒業旅行のシーズン桜

苺狩りは子ども会さんなどのお別れ遠足にお勧めです。
もちろんディズニーランド&シーも人気です

今年もいろいろな情報を提供できればと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Copyright(C)Taiyo-Kanko Service.co.,ltd. All Rights Reserved.